ネット印刷発注サービストップ > フリーペーパー印刷 > デザイン承ります

サイトマップ

ご来店ありがとうございます
店長 日野です

印刷何でも相談
TEL/089-925-7473

FAX/089-925-7464

スタッフ訪問OK

印刷用語辞典

営業日カレンダー

受注事例集
お支払い

フリーペーパーのデザイン承ります

「デザインにこだわりたいので、プロにお願いしたい」
「作り方が分からないので、一からお任せしたい」という方へ。
弊社にお任せください。お客様のご要望に合わせ、デザイン、企画の提案を行います。
弊社は、お客様と「二人三脚」で、よりよいフリーペーパー・フリーマガジン作りに取り組みます。

デザイン作成の依頼をご希望の方は、下記の流れに沿ってご準備ください。

デザイン作成ご依頼の流れ

詳しい情報とチェックポイント


1

お問い合わせ


最初に、ご要望内容の概略をお知らせください。お電話、メール、フォーム、何でも結構です。

フリーペーパーの大体の内容(趣味の情報誌、地域情報誌など)

発行時期、配布先(エリア)などの予定

印刷物の体裁(サイズ、ページ数、部数、色、用紙など)

ご要望納期

まだお決まりでない箇所に関しては、「おおよそ」で結構です。
不明な点に関しては、ご相談ください。弊社の担当が、アドバイス提案を差し上げます。


2

お見積もり


お問い合わせいただいたご要望内容に従い、弊社でお見積もりを致します。

お見積もりのご依頼はこちらから

不明な点、未定の項目に関しては、弊社より数パターン提案し、お見積もり致します。


3

日程の打ち合わせ


お見積もり金額にご納得いただけましたら、ご要望納期に関し、具体的な打ち合わせを行います(弊社で日程の案を提出致します)。


4

原稿の作成


原稿を完成させてください。
文字原稿はテキストデータで作成していただくと、コスト、納期が短縮できます。
手書きの場合、字数が確認し易い400字詰めの原稿用紙のご使用をお勧め致します。

手書き原稿は、読み間違えのないよう、読みやすい字体でお書きください。何度も推敲し、後で変更にならない原稿づくりを行いましょう。


5

原稿の整理


作成された原稿を、整理してください。
詳しくはこちらをご覧ください → 「原稿整理の流れ」


6

デザインのご要望確認


お客様のイメージに沿った印刷物を作成するためには、ご要望のイメージ、提案に必要な情報を正確に伝えていただくことが重要です。
デザインや企画立案に必要な情報は、以下のような内容になります。わかる範囲でできるだけ詳しくお知らせください。

デザインに必要な情報

全体的なイメージに関するご要望
(ユニークで新しいイメージ、専門的で詳しいイメージなど)

デザイン表現で希望する内容
(統一感のあるデザイン、明るく温かい色調など)

シンボルカラー(基調とする色)、団体、組織のイメージ色など

紙面に入れる項目の内容と優先順位

紙面のなかで強調したいポイント(コピー、写真など)

※イメージの見本となる印刷物などありましたら、弊社宛にお送りください。

企画立案に必要な情報

フリーペーパーの目的・用途(広告・求人、地域情報の発信など)

配布場面、発行期間について(手渡し、店頭、年○回発行など)

訴求対象(学生・若者向け、同好者、ビジネス向けなど)

フリーペーパーの形態、方向性、特長

(団体・組織の)方針、理念など

会社案内やHPなどをお見せいただけたら、より明確に把握することができます。


7

原稿、デザイン情報リストの入稿


原稿の整理ができましたら、デザイン情報リストと共にお送りください。

【お送りいただく物】

原稿の指示を書き込んだ用紙

文字原稿

写真原稿

その他の原稿(イラスト、地図、ロゴ、グラフなど)

デザイン情報リスト

見本にしたい本や印刷物があれば

  • テキストデータやデジカメ画像など、データ原稿は必ず出力紙を添付してください。
  • プリント写真やイラストの原稿は、表面が傷つかないよう、保護してお送りください。汚れたり折れ曲がったりした場合は、そのまま再現され修正が難しい場合があります。ご注意ください。
  • テキストデータ、デジカメ画像などのデータ原稿は、CD-R、MO、DVD-Rなどのメディアにコピーし、出力紙を添付してお送りください。データの原稿は、ご使用ソフトとバージョンを明記してください(デジカメデータを除く)。

※10MB以内でしたら、メールによるデータ転送も承ります。

写真について     詳しくは → 「写真の基礎知識」
イラスト原稿について  詳しくは → 「イラスト原稿について」
写真やイラスト原稿などの取り扱いは十分注意致しますが、発送中の事故は弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。 大切な原稿は万一の場合に備えて、複写されることをお勧めします。


8

原稿の確認、
デザインの打ち合わせ


原稿が届き次第、内容を確認し、ご連絡を差し上げます。
原稿とデザイン情報リストを照らし合わせ、改めてお電話やメールでご要望内容を確認しながら、デザインの方向性を決めていきます。

全体イメージの表現

デザイン表現の方向性(理解が深まるデザイン)

基調色、カラーイメージ

項目の優先順位、グループ化

デザイン体裁(縦書き・横書き、段組の数)

文字の大きさ、書体の選定

写真、イラストの入れ方(大きさ、加工方法など)

グラフ、地図などの入れ方


9

ラフの作成(弊社作業)


まずは「デザインラフ」を作成し、お送り致しますので、ご確認ください。

※デザインラフとは、デザイン・レイアウトの見本です。 主要なページをピックアップしており、紙面の内容はダミーですので、この段階ではデザイン・レイアウトのみご確認いただきます。


10

デザイン、データ作成
(弊社作業)


ラフにご納得いただけたら、本番のデザイン、データ作成を致します。


11

弊社文字校正(弊社作業)


データ作成後、誤字・脱字、その他の間違いについて、弊社内部で入念に校正致します。


12

校正


データの作成、チェックが終わりましたら、校正紙をお送り致します。
文字内容や、色、画質など、ご確認ください。

※急ぎの場合は、PDF校正も承りますが、正確な色の確認はできません。ご了承ください。

※修正箇所は、赤ペンで書き込んでいただくと、後の直しもれを防ぎやすくなります。

弊社では、できる限り誤字・脱字のチェックは行いますが、地名、人名、その他固有名詞などは、正誤の厳密な確認ができません。校正の際、入念な確認をお願い致します。


13

校正直し(弊社作業)


校正でのご指示を基に、修正作業を行います。

大幅な修正や追加原稿が発生した場合は追加料金をいただく場合がございますのでご注意ください。


14

再校正


再校正紙をお送りしますので、再度ご確認ください。


15

再校直し(弊社作業)


校正でのご指示を基に、修正作業を行います。通常、弊社の校正は2回までとなります。

再校正の時点で修正が多い場合は、再度校正を行うことがあります。


16

色校正(ご希望のある方)


色に関してこだわりがある方は、弊社の色校正システムをご利用ください。
※色校正は別途料金、期日が必要です。

色校正をご要望の方は、事前にご相談ください。


17

責了、印刷、納品
(弊社作業)

お客様の責了(これで印刷を進めてもOKという了承)を確認してから印刷工程に入り、ご希望の方法で納品させていただきます。
※近距離の場合は、納品に伺うことも可能です。

不明点やご質問などございましたら、是非お問い合わせください。
「メールでご相談」(クリックすると、メールソフトが起動します。)
お電話・FAXでのご相談も承ります。お気軽にご連絡ください。