印刷処さかわトップ > データ作成情報 > イラストレーターデータの文字調整
サイトマップ
印刷何でも相談
TEL/089-925-7473
FAX/089-925-7464
メール相談室
見積書PDF⁄110KB
発注書PDF⁄100KB
スタッフ訪問OK
印刷用語辞典
相互リンク集
営業日カレンダー
|
データ作成情報データ作成のコツと注意点を紹介いたします
データ作成情報では、入稿されたデータのチェックや修正の経験を基に、データ作成の注意点やマメ知識を掲載していきます。何かお役に立てる情報があれば、どんどん利用してください。
→今月の情報へ
イラストレーターデータの文字調整
数行にも渡る長いコピーや文章などは、当然文字は揃っていた方がきれいです。
しかし、イラストレーターで作成された文章のなかには、下図のように行末の揃いがバラバラになっているケースも見受けられます。

行末を綺麗に揃える方法
イラストレーターデータはアウトラインされた状態で入稿していただくケースが殆どです。その状態だと、この揃えを修正するのは困難です。
以下の方法だと、イラストレーターで行末をきれいに揃えることができます。
- 文章を入れたい領域の大きさのボックスを作成します。

- テキストツールを選択した状態で、ボックスをクリックすると、ボックスは文字ボックスに変わります。

- この領域で文字を入力すると、ボックス内にきれいに入ります。

- 半角文字が混ざっている場合は、その影響で、このままだときれいに揃わないケースがあります。そのときは、ボックスを「両端揃え」にすると、きれいに揃います。

この方法が災いして、文字が欠けてしまうことだけは注意してください(アウトライン後は修復不可能です)
→今月の情報へ
疑問点・不明点などございましたら、下記宛先にご連絡ください。
メール、お電話、FAX、何でも結構ですので、よろしくお願い致します。 |